- News -

Top image

 

気持ちのいい秋晴れの日となりました❗️

 

 

日中は日差しが強く寒暖差が激しいです。どうぞお気をつけ下さい。

 


今日は 腸について👐


腸は脳の司令なしに働くことができる臓器…!!


腸が脳を支配していると言われ


腸は第2の脳と呼ばれていますが。腸はむしろ「第1の脳」と言ってる研究者も👐


腸の調子が悪いと一気に体力が奪われたり、何もやる気がでない…活動がままならなくなる。

 

確かに 力が入りませんね😑

 

それだけ腸が人間の生活にとって重要な役割を果たしています。

 

肌は腸を映す鏡とも。。。

 


腸内環境を整えることは健康を保つため 美を保つために最も重要な事です。

 

どんなものを選択して食べるかが重要です❗️

 

現代人の食生活は 腸内環境を良くするために必要なものを摂ることが難しくなっています🥺

特に

 

  • ミネラル
  • 珪素(シリカ)

 

はなかなかとれません。

 

すっぱ美味し〜😆【乳酸菌シリカジュレ】新発売⤴️⤴️

 

 

乳酸菌シリカジュレはそんな食生活の乱れをサポートし 腸内環境の改善に役立ちます💓

 

シリカはもちろん KT11 ビフィズス菌3億個 

 

免疫力up 代謝up 体温up 体内炎症改善   美容 便秘老化抑制

カテゴリー

秋に1歩ずつ近づいてきましたね😌

 


最近めっちゃ抜け毛が多い岩田です💦

 


今年 国勢調査員に任命され 
引き受けたものの いろいろ大変です。。。

 

 

秋になると夏の毛が抜けて冬の毛に生え替わる動物と同様、人も秋に髪の毛が自然と生え変わります。

 


髪の成長速度は、夏の終わりごろから次第に遅くなり、9月から11月にかけては、抜け毛が増える季節です💦

 


その他 秋になると抜け毛が起きやすい主な原因は…


🍁夏の間に浴びた紫外線の影響で、体内の活性酸素が増加→毛髪の老化の促進
🍁夏の疲れなどによる新陳代謝の低下です。夏の間に冷たいものを多く摂取する→血行の低下
🍁空気の乾燥による頭皮の水分量不足です。頭皮の水分量が減る

 

 

頭皮も顔や身体の肌と同じ、夏の間に受けたダメージが秋になって表面化します😧


寝不足、栄養不足、ストレスなどが加わらないようにしたいですね☺️

 

一時的であるはずの秋の抜け毛が加速しないように 心がけましょう❤️

 

Mウォーターは レフィルが 新登場!!🤗お得デス。

 

 

珪素は 浸透性がかなり良く


日焼の炎症を抑える効果もありGood❗️たっぷり使うと良いですよ👍💞

 

 

暑さも少し和らいで ゆっくり ☕️Timeしたいですね〜
コロナには 引き続き警戒致しましょう😈

カテゴリー