さんざし酵素ドリンクのポイント

◎ポリフェノールが赤ワインの約5倍!!

 


さんざし」って??

 


「さんざし」とは、生薬として漢方薬にも使用されている、3000年近くの栽培の歴史がある果実。

 

 

ポリフェノールをはじめビタミン類やミネラル類、食物繊維などの栄養成分が豊富です。

 

 

高い抗酸化作用」で、細胞や血管の老化を防ぎ血行を促進、動脈硬化や脳梗塞の予防にも効果があると言われています。

 


一般的に日本人は、平熱が35度台から36度台前半の「低体温」の人が多く、

 

 

平熱基準が37度と高い欧米人に比較すると、免疫力が低いそうです。

 

 

また、ガン細胞やウイルスは、37.5度の高い環境では増えにくいことも知られています。

 

 

基礎体温を上げ、免疫力を高めてくれる方法として、今注目されているのが、漢方でも人気の「さんざし」です。